2015/05/24
2015/05/18 に公開 - ウェブにて配信中-
NHK 東京-NEWS WEB
▽3割が寝たきり.慢性疲労症候群とは?理解進まぬ実態▽
慢性疲労症候群を天野惠子先生が解説しています
5月18日(月曜日)NHK、午後11時半から放映のニュースWEBに出演し、慢性疲労症候群について語りました。
最終的に、10分という短い時間帯で、伝えなければならないことは、慢性疲労症候群という病気はどんな病気で、診断はどのようになされ、鬱とよく間違えられるが、心の病ではなく、あくまでも身体的な病気であるということであるとして、柱立てをしました。
残念ながら、私が慢性疲労症候群の患者さんに発症早期に行えば行うほど、効果があると実感している和温療法についてはお話することが出来ませんでした。
ツイッターでも、治療はあるのですか?治ったという事例は?という質問が流れていましたが、視聴者の方々にとっては、ここのところが一番聞きたいところだったのではないかと思います。
次回チャンスがあれば、治療を受け、治っていく方々を放映していただけたらなと、心から思っています。
現在、下記のユーチューブで全内容が流れていますので、是非ご覧になってください。
https://www.youtube.com/watch?v=ga5McsRiSks
筋痛性脳脊髄炎(慢性疲労症候群)の会のHP ⇒https://mecfsj.wordpress.com/
Copyright © 2014 Japan NAHW Network. All Rights Reserved.